言葉に魂を乗せると・・・

 

こんにちは。こむさりゅです。

 

今日のテーマは「言葉に魂を乗せると・・・」。

 

今、「最強のコンテンツ作り」という講座に参加しています。

世の中にあまりにも雑念しか発していない広告やオファーが多く、汚染されつつ

あった面があることを自覚したので、さらに落とし込むために深い学びに入って

います。

 

+、スピ系要素が自然に自分の中に入ってきていることもあり、目の前の相手に

向かったとき、不思議なほど相手が抱えているものが見えるようになってきました。

 

そんな中で改めて感じること。

「小手先のテクニックでは人は動かせない」

ということ。

 

今ご契約いただいているクライアントさんがおっしゃっていたこと。

 

「コンサルティングの営業はよく来るけど、みんな同じことしか言わないんだよね」

 

集客、集客って一生懸命訴えていても、なぜお客さんに刺さらないかが全く

わかっていないし、きっと深く考えていないのかな、と感じています。

 

つまり、「本気でお客様のために価値を提供している!」という熱い想いが

届いていないんです。

 

以前、「一日一生」というお話をしました。

朝、目覚めとともに生まれた感覚で一日を一生を生きるかのように全力で過ごし

夜寝ることは死と同じで、毎日リセットしていくという生き方です。

 

今目の前で話している人と、もしこの先二度と会えないことがわかっていたら・・・?

 

今日で、最後・・・

 

そんな感覚で人を目の前にしたら、うわべだけの言葉は出てこないでしょう。

どんな人であれ、たとえ相手のことが嫌いでも、この意識の違いだけで

心からの想いを伝えようと思うはずです。

 

自信がないからと遠慮がちな態度がとれますか?

 

本心ではないけれど嫌われたくないから、相手に本当のことを伝えずに去りますか?

 

もしこのまま二度と会えないとしたら・・・。

 

いまこの人に何を伝えたいだろう、

相手が何を思うのかは関係ない、

この気持ちだけは伝えておかなきゃ、

 

それが言葉に魂が乗るという感覚。

 

言葉に魂を乗せて、いつも正直な気持ちで相手にかかわっていくと、本気な

気持ちに相手は心が動きます。

 

映画やドラマ、ドキュメンタリーなどで感動して涙を流した経験がある人は

多いはず。

 

フィクションだとわかっていても、感情移入して心が熱く揺さぶられて自然に

涙が出てきますよね。

 

泣こうと思っているわけでもないのに。

 

その理由は、心が動いたとき、脳に伝達が行く前に体が先に反応する仕組みになってるから。

 

なりふり構わず目の前の人を助けたいと思ったら・・・

 

例えば偶然川でおぼれかかっている人を目にしたら、

歩道をお母さんと子供が仲良く手をつないでいるところに、車が突っ込もうとしていたら、

男性が女性に暴力をふるおうとしていたら、

 

頭で考える前に

 

「助けなきゃ!」

 

という思いで体が勝手に動いていた。

 

こんな最悪なケースでなくても、なにか思い出されることがあるのではないでしょうか?

 

人の心と体はそれだけ密接に連動してるんです。

 

あなたが自分(自社)の商品・サービスをお客さんに提供しようとしているのは

なぜでしょうか?

 

お金を払ってもらうためでしょうか?

 

そのもっと根底に、

「この商品(サービス)は、必ずお客様のためになる!」

 

という貢献の想いがないと、なかなか結果に結びつかないのではないでしょうか?

 

もしその想いが心にしっかり落とし込めないのであれば、いま自分が何を

想っているのかをしっかり見つめた方がいいかもしれません。

 

全力であなたの抱えている問題を解決します!

そんな本気の想いがあるからこそ、ぶれることなく人にしっかり伝わります。

 

言葉に魂を乗せること、少しづつでも意識していきませんか?

 

望む人生を手に入れるメールストーリー

 

ありのままの自分を見つけ、受け入れただけで才能が全開に開花。

必要な出会いを必要なタイミングで引き寄せ、クライアントの社長も社員も40代以上の男性から絶対的な信頼を得ている現役コンサルタント。

そんな私がここに来るまでの全てをストーリーにしました。

  1. 「やりたいことがない」病で生き続けてきた
  2. 自分の人生に何の疑いも持たない平凡さ
  3. 他人からの評価に左右されない生き方
  4. 楽して稼ごうというアホな願望
  5. 画面の向こうにはお客様
  6. お客様に届くメッセージとは?!
  7. 商品の特徴を語ればいいと思っている罠
  8. 多くの人がセールスが苦手なワケ
  9. セールスとは○○である!
  10. 人に○○したいと思うようになったワケ
  11. 多くの人が自分の人生に疑問を持っても行動を起こさない
  12. 自分の内面に初めて向き合う
  13. じぶんの好きなことVS稼げること
  14. △△をいただく→罪悪感があるらしい
  15. 都会人と田舎人との意識の差
  16. 勝てる市場・勝てない市場
  17. 私、アポ取り名人でした
  18. オフライン集客をしてみて
  19. やっぱり仕組化必須!
  20. どんなビジネスにも必要なもの

登録特典:こむさりゅ流
「強い精神の育て方」PDFプレゼント

今までにない猛威をふるっている新型コロナウイルス。

だれも予想していなかった世界的脅威にこれからの風の時代をどう生きていくか。

無料ですが大きなヒントがたくさん詰まっています!

 

コメント