こんにちは。こむさりゅです。
今日のテーマは「もしもあなたの後悔が赦(ゆる)されるなら・・・」。
いままでの人生で記憶に残るほどの後悔の想いを抱えている方はドキッと
したのでは?
そんな重い思い出でなくても、なんとなく
「あのときああしておけば・・・」
「あのときなんであんなこと言っちゃったんだろう・・・」
など、ちょっとした心残りはだれにでもあるのではないでしょうか。
逆に、
「あの頃は良かったな・・・」
「あの頃の自分に戻りたい・・・」
「なんなら生まれ変わりたい・・・」
など、過去の栄光を手放せず、今の自分を100%肯定できていないという人も
意外と多いのでは?
先日、初めてクライアントさんのヒアリングをしている中で、過去の経験から
無意識に考え方にパターンができているというお話をしました。
というのも、一見うまくいっているように見えてはいるのに、内情を聞いたら
全くうまくいっていない現実がありました。
「なぜだろう?」
単純に疑問に思ったんですね。
それと、発言、特に無意識に出てくる言葉についても気になりました。
「自分としては、こういうふうにしてほしいのに」
「もっと自分がやることにみんなが興味を持ってほしい」
「結局自分がやることになって時間がなくなる」
あなたにもありませんか?
うまくいかないことを自分以外のなにかのせいにしていること。
人であったり、
環境であったり、
時間であったり、
その「自分は悪くない!」という考え方がもしも
従業員全員だったら・・・?
家族全員だったら・・・?
友人全員だったら・・・?
そりゃうまくいくものもうまくいかなくなってしまいますよね。
無意識に口にしている言葉が相手を否定する言葉ばかりになってしまって
いたので気になったんです。
それが「悪い」ということを言いたいのではありません。
なぜなら、過去の経験からじっくりお話を伺っていくと、
「なるほど、なるほど」
という原因が必ず出てくるからです。
そのとき感じていた気持ちを共有して理解し、共感したら
自然に相手の心がほぐれていきました。
同時になぜそうなってしまっていたかの原因について感じたことを
お伝えしたら、心にストンと落ちたようです。
そして、今の現実をつくっているのが紛れもなく自分だったことが
自分自身で気づくことができたのです。
同時にずっと抱えていて手放せなかった心の闇の解放にもつながりました。
長所を見つけられて「素晴らしい!」と認めてもらうこと、
いままでの失敗や挫折に「つらかったですね」と理解してもらうこと、
つらかった経験もここに来るために意味があったこと、
過去もひっくるめて自分自身を丸ごと受け止めてもらえることほど安心できることはありません。
人との出会いは不思議なもので、必要なタイミングで必要な人と必ず出会うようになっています。
ただ、それに気づいて大切にできるか、気づかずに自分から縁を手放してしまうか・・・。
お話したクライアントさんにとって私との出会いはまさに運命ともいえるようなタイミングだったわけです。
ご契約してたった1週間で、
社長と従業員との関係が劇的に改善し、
コンセプトが決まり、
夢もやる気もなかった人がアイデアを出してくれるようになったり、
信じられないような奇跡が現実に起こっています。
運命を受け入れ波に乗ると、こんなことが当たり前のように起こってきます。
当然契約前にそんな話はしませんが、
「他のコンサルタントとは全然違う」
というのは話の雰囲気で伝わるようです。
それはさておき、身の回りに
「自分のことを100%とはいかないまでも、いつもとことん理解しようとして
いくれている」
そんな相手がいる人は本当に幸せですね。
「現実にはなかなかそんな相手に巡り合えないよ・・・」
そんなふうに思いますか?
「だって、家族にすら理解してもらえないもん」
家族の関係って近すぎて難しいと感じること、ありませんか?
こんな私でも子供との関係はなかなか一筋縄ではいかないことばかりです。
人の内面を見るプロであっても「親」だから。
生まれたときから一緒にいるのが当たり前の存在で、「わかってくれている」
ことと、「知られたくない」ことが成長とともに出てきます。
第三者から言われると素直に聞けることでも、親に言われると素直に聞けない。
心配してくれているとわかってはいても、いろいろ言われたり聞かれたりすると
「うるさいな!」
と、つい八つ当たりしてしまったり、若気の至りでやってしまったこと。
後になって後悔の想いでいっぱいになってしまう。
これは夫婦でも同じことが言えますよね。
結婚から年月が経過すると、当然ですが嫌な面や受け入れられない面、
つい心が外に向きがちになってしまったり。
人の人生は当然ですが生きてきた分だけ歴史があります。
人には言えない過去、忘れているつもりでもずっと心の奥底で引っかかっていること。
吐き出せずに押し殺している、あなた。
もし、そのすべてを吐き出せてあなた自身を丸ごと受け入れてくれる場所があるのなら・・・
消化不良のモヤモヤがすっきり浄化できるのなら・・・
当然、「初めて訪れる場所で、まったく知らない人にそんな重要な秘密なんて
話せないでしょ!」
って思われますよね。
でも経験ありませんか?
初めて訪れた場所なのに懐かしい感じがする・・・
初めて会ったはずなのに不思議となんでも話せてしまう・・・
初対面なのに安心感が半端ない・・・
三十三観音が導く秘湯の一軒宿がまさにそんな場所なんです。
現実に存在し、これから私とのコラボでさらにブラッシュアップしていきます。
訪れたときにすでに過去の過ちは赦され、
宿での時間で価値観が変わり、さらには人の過ちも赦せるようになって帰っていく。
つまり、一晩過ごすだけで人生が変わる・・・
そんな場づくりを、宿だけではなく地域全体を巻き込んで奇跡を起こしながら
目指していきます。
その前段階としてイベントを増やしていきますので、
「なんか楽しそう!」
「なんか気になる」
を引き出す案内を考えていきます。
そんな人と人をつないでいく中でもたくさんの奇跡を起こしていきます。
赦されたい=相手を赦す
そんな価値観を広げ、同じ価値観の仲間を増やしていきます。
私自身がやはりそこに導かれているのも間違いありません。
奇跡的な出会い、
出会いが引き起こす奇跡、
奇跡が引き起こすさらなる奇跡、
あなたにもぜひ体感いただきたいです。
望む人生を手に入れるメールストーリー
ありのままの自分を見つけ、受け入れただけで才能が全開に開花。
必要な出会いを必要なタイミングで引き寄せ、クライアントの社長も社員も40代以上の男性から絶対的な信頼を得ている現役コンサルタント。
そんな私がここに来るまでの全てをストーリーにしました。
- 「やりたいことがない」病で生き続けてきた
- 自分の人生に何の疑いも持たない平凡さ
- 他人からの評価に左右されない生き方
- 楽して稼ごうというアホな願望
- 画面の向こうにはお客様
- お客様に届くメッセージとは?!
- 商品の特徴を語ればいいと思っている罠
- 多くの人がセールスが苦手なワケ
- セールスとは○○である!
- 人に○○したいと思うようになったワケ
- 多くの人が自分の人生に疑問を持っても行動を起こさない
- 自分の内面に初めて向き合う
- じぶんの好きなことVS稼げること
- △△をいただく→罪悪感があるらしい
- 都会人と田舎人との意識の差
- 勝てる市場・勝てない市場
- 私、アポ取り名人でした
- オフライン集客をしてみて
- やっぱり仕組化必須!
- どんなビジネスにも必要なもの
登録特典:こむさりゅ流
「強い精神の育て方」PDFプレゼント
今までにない猛威をふるっている新型コロナウイルス。
だれも予想していなかった世界的脅威にこれからの風の時代をどう生きていくか。
無料ですが大きなヒントがたくさん詰まっています!
コメント