こんにちは。こむさりゅです。
本日で2020年6月終了ですね。
半年が終わりました!
みなさんにとってどんな半年間だったでしょう?
こむさりゅにとっては人生史上最高に濃かった半年間でしたね・・・。
この場に語りつくせないほどです。
一言で言えば「本気の挑戦」の半年間でした。
2019年から変革の年でしたが、この半年間は自分自身の変革の時。
たくさんの人とのかかわりが増えて、さらに輪がどんどん広がって
たくさんの自分を知って、初めてまともに過去と向き合って、
現在地を確認してまた再出発。
振り返ってみると、あまりにも短期間にいろんな初経験をしてきたので
ほんの数か月前なのに遠い昔のことのよう。
ときどきじぶらメンバーとの交流があると、ほんとに久しぶりな気分に
なります。
でも同じ目標に向かって一緒に走ってきた仲間たちだから、卒業後の
今もつながってるって感じは大きいです。
大人になってこんなに強いきずなで結ばれる関係性ってなかなかない!
今所属しているチームも同じ。
本音出し合えるから自分の想いを隠さなくてもいい居心地の良さを
ひしひしと感じています。
本当にたくさんの人に支えられています。
自分のたくさんの想いにも気づくことができました。
だからもっともっと成長をしたくて、行動を続けています。
ときどき、
「どうしてそんなに動き続けられるの?」
と質問されることがあります。
どんな想いがあるからそこまで動き続けられるのか
不思議に思われます。
あらためてそんな質問をされて、直感的に思い浮かんだのが
「人を育てたい」
だったんですが、さらに出てきたのが
「将来、マーケティングのオンライン塾を開きたい」
これでした。
みなさんが、せっかく素晴らしい商品・サービスを持っていても
「売る技術」
がないと、必要としている人に届けられない・・・
困っていて待っている人がいるのに、
知ってもらえたら救えるのに、
届けるためのメッセージをどうやって発信したらいいかわからない。
こんな人であふれているので、まずは身近な人たちと一緒に自分自身の
力をもっともっとつけていく。
テクニックを持っている人はたくさんいますが、それを素直に実践
していってもらうためのマインド作りまで見れる人となると、
なかなかいません。
そう、本当に必要なのはテクニックよりも、自分の想いを確信をもって
伝え続けるマインドなんです。
ビジネスでないにしても、自分の力で何かを成し遂げようとするのに
必要なのはマインドが8割。
先日お話しましたBe-Do-Haveの自分です。
自分が源で主体的に動くこと
これって大前提なんです。
でも多くの人はHave-Do-Beなので、
言い訳したり、自分以外の何かのせいにしたり、人をうらやんだり・・・
まずマインドセットしないと、いくらいいテクニックを持っていたとしても
壁にぶつかると簡単に心が折れてしまいます。
Be-Do-Haveの自分になれると、壁にぶつかってもどうやって乗り越えたら
いいかを冷静に考えられます。
乗り越えるための戦略を立てられます。
なぜなら、
「乗り越えられるはずだ」
と自分自身を信じ切っているからです。
ONE PIECEのモンキー・D・ルフィーがまさにそうですね。
「海賊王に、俺はなる!!!」
そしてクルーたちも全員その想いは一つです。
「ルフィーは海賊王になる男だから」
だから勝つまで挑み続けますよね。相手がだれだろうと
「関係ない」んです。
あれくらい腹くくれたら、生きていくのがとても楽になります。
だって迷いがありませんから。
漫画の世界ではありますが、考え方は私たちにも同じにできるはずです。
今年は新型コロナ元年でしたが、ネガティブな情報ばかりの報道に
振り回されて過ごしてきましたか?
それとも、自分がとるべき行動をとり続けてこれましたか?
とるべき行動に迷ったら、
「原則」
を学んでください。
そのとおりに生きていったら、迷わなくなります。
習慣化、定着させるまでが少し大変ですけどね。
さあ、ここから半年、2020年後半戦です!
コロナの波がじわじわ来ているさなかの東京では
都知事選ですね!
候補者の顔ぶれ見ていると、
「日本も変わったな~」
なんて思いました。
どんな人であろうと、都知事選に立候補ってすごいことですよね!
新たなチャレンジ、自分の枠越えですね!
あなたは都知事選立候補の代わりに新しいチャレンジするとしたら
何をしますか?
**********************************************
自分自身のことをもっとよく知りたい、
本当の自分はどんな人生を望んでいるのか、
どんな自分で生きたいと思っているのか、
なにを恐れてブレーキをかけているか、
見つけていきたい方はお問合せください。
これからの時代はさらに主体性が求められていきます。
時代に合わせて変化できないものは残念ながら生き残れません。
自分自身に変革を起こしましょう!
あなたはひとりではありませんから。
まずは踏み出す1歩。自分自身に許可を出しましょう。
コメント