こんにちは。こむさりゅです。
今日は「エネルギー放出中?略奪中?」というテーマでお話をします。
世の中には、黙っててもキラキラしててオーラのある人っていますよね。
対面だと、それはそれはオーラがまぶしいほどなので、例えば画面越しでも
十分にその魅力が伝わってきます。
その方を仮にA子さんとしましょう。
一方で年齢は同じなのに、「どうしたの?」って声をかけたくなるほど
生気のない方もいらっしゃいます。
顔色は悪く表情が暗い。メイク、髪型、服装もすごく適当・・・。
この人はB子さんとしましょう。
その二人が実は同級生で、学生の頃はとても良く似たタイプ。
明るくて人気者。勉強も運動もそこそこ得意。
ただし、違うところが一つだけありました。
そしてその違いこそが二人の運命を大きく分けていくことになるのです。
*
同じ高校に通っていたふたりはバレー部でした。
毎日毎日朝も放課後も練習に明け暮れ、そしてもちろん勉強も頑張っていました。
ふたりはとてもよく似ていたので、好きになる男性のタイプも似ていました。
あるとき、とうとうふたりは同じ男子生徒を好きになってしまいます。
A子さんはB子さんの気持ちに気づいていました。
似たもの同士ですから、思考も似ています。
好きな気持ちをあきらめることはできないけど、B子の気持ちも大切にしてあげたい・・・。
A子さん、すごく悩むようになりました。
一方、B子さんもA子さんの気持ちに気づいていました。
B子さんも同じように、彼のことは好きだけどA子さんの気持ちも大切にしてあげたい・・・。
そしてB子さんはこんなことを思いつきます。
「そうだ、彼に選んでもらえばいいんだわ!」
B子さんはさっそく彼とA子さんを放課後校舎の裏へ呼び出すことに。
放課後、三人が揃いました。
びっくりしたのはA子さん。まさか彼も呼ばれているとはまったく予想していなかったからです。
B子:「実はね、A子も私もあなたのことが好きなの!でも私とA子はすごく仲良しで、性格もほんとによく似てるの。
私はA子のこと大好きで、A子もきっと同じ気持ちでいてくれてるんじゃないかなって感じてるの。
だからあなたに決めてもらおうかと思って」
A子:え・・・???(心臓が飛び出しそうなくらいびっくり!!!)
彼:「え・・・?あ~、そうなんだ・・・。気持ちは嬉しんだけど俺実は彼女
いるよ?」
B子:「え?うそ!!!全然知らなかった・・・」
A子:「わたし・・・帰るね!!!」
B子:「え?ごめん、A子・・・」
彼:「俺も帰るわ」
B子:(茫然自失・・・)
*
この出来事以来ふたりはきまずい関係に・・・。
そしてB子は自分の失敗でA子を傷つけてしまったことをきちんと謝れずにいました。
当然バレー部のチームワークもがたがた・・・
でもA子は決してB子の悪口を言いませんでした。
あのときは確かに彼自身に自分も好きだってことがばれちゃったけど、あまりにもあっさりふたりともフラれたから、気持ちは逆にすっきりしていました。
でもあの時B子を置いて先に帰っちゃった・・・。
そのことを謝りたいと思いつつ、やっぱりなかなか謝れずにいました。
ふたりは似ていますから。
似ているんですが、B子さんは思い込んで突っ走ってしまうところがあり、
今回のような失敗を繰りかえすことが多かったんです。
A子さんもB子さんも相手を思いやる優しい心は同じ。
いざというときになかなか素直に謝れないところも同じ。
でもB子さんの突っ走ってしまうパターン、一見相手のことを思っているようですが・・・じつは厄介なパターンです。
あなたがA子さんの立場だったらどう思いますか?
B子さんは、
「彼には自分の想いを伝えて受け入れてほしい」
「でもA子も彼が好きだから、自分が先に告白するのはずるい気がする」
この思考は一見彼のこともA子のことも考えているようですが、やっている
行動はかなり自己中心的です。
A子さんの立場なら、多くの人はB子さんのことを嫌いになります。
だってなんの確認もなく、強制的に彼に告白してしまったものですから。
しかもB子さんに彼が好きなことをはっきり伝えたわけではないのに。
それでもA子さんはB子さんのことを傷つけてしまったと感じる真の優しさを
持っています。
A子さんとB子さん、似ているようで実は全く正反対のふたり。
それがはっきり出た強制告白事件・・・。
ここから先、A子さんは相変わらずみんなの人気者で、B子さんからはだんだん
人が離れていってしまいました。
それが冒頭の結果に。
相手のことを思っているようで、確認せずに勝手なことをするのは結局自分のことしか考えていないエネルギーの略奪者。
いつも周りを愛し大切にできる人はエネルギー放出者。
エネルギーをもらえると自然に元気になりますからね。
あなたはどちらになりたいですか?
望む人生を手に入れるメールストーリー
ありのままの自分を見つけ、受け入れただけで才能が全開に開花。
必要な出会いを必要なタイミングで引き寄せ、クライアントの社長も社員も40代以上の男性から絶対的な信頼を得ている現役コンサルタント。
そんな私がここに来るまでの全てをストーリーにしました。
- 「やりたいことがない」病で生き続けてきた
- 自分の人生に何の疑いも持たない平凡さ
- 他人からの評価に左右されない生き方
- 楽して稼ごうというアホな願望
- 画面の向こうにはお客様
- お客様に届くメッセージとは?!
- 商品の特徴を語ればいいと思っている罠
- 多くの人がセールスが苦手なワケ
- セールスとは○○である!
- 人に○○したいと思うようになったワケ
- 多くの人が自分の人生に疑問を持っても行動を起こさない
- 自分の内面に初めて向き合う
- じぶんの好きなことVS稼げること
- △△をいただく→罪悪感があるらしい
- 都会人と田舎人との意識の差
- 勝てる市場・勝てない市場
- 私、アポ取り名人でした
- オフライン集客をしてみて
- やっぱり仕組化必須!
- どんなビジネスにも必要なもの
登録特典:こむさりゅ流
「強い精神の育て方」PDFプレゼント
今までにない猛威をふるっている新型コロナウイルス。
だれも予想していなかった世界的脅威にこれからの風の時代をどう生きていくか。
無料ですが大きなヒントがたくさん詰まっています!
コメント