こんにちは、こむさりゅです。
昨夜LPを仕上げてアップしました。
LPというのはランディングページの略で、検索されて最初に
着地するページのことです。
通常、商品のオファーのページになってることが多いです。
陥りがちな失敗
今回はセールスライティングについて講座を受けて作りました。
かなり高度な技術を詰め込んでありましたが、わかりやすく解説は
もちろんありました。
2日間にギュッと濃縮された講座だったので、1日目終わった時点で
結構ぐったり・・・。
実は講座受ける前は、1日目の受講で1回作って出してみればいいな、って
すごく軽い気持ちでいたんです。
今までも何度か作ったことがあって、そのとき何がだめだったか、
うすうす気づいてはいましたが・・・。
正直なめてました。完全に考えが甘かったんです。
講座修了時に
「もう1通書けました~」
ってコメントしてた人いましたが(zoomだったので)。
かつてのこむさりゅと同じじゃないかな?
って思って見てました。
いままでセールスレターもLPも書いたことがない人がほとんどの
様子だったので、
「まずは型通りに」
というのは正解だと思います。
でもそれですぐに出しちゃだめなんですよね~
コメント