こんばんは。こむさりゅです。
多くの人がGWに入りましたでしょうか?
こむさりゅはようやくYouTube用動画撮影に入りました。
初めてなのでヘタなのは承知の上!
やりながらコツを掴んでいけばいいと思っています。
最近、参考にするために先輩方のYouTube動画を見るように
してるんですが、本数重ねているのでやっぱりクオリティ高い!
それと同時に感じること。
再生回数多いので見ている人は多いんでしょうけど、どのくらいの人が
自分ごとに捉えて変えようとしているのかな~?って・・・
見て、参考にしつつ流してしまってる人多いんじゃないかな?
無料なのにすっごく価値の高いことお話されています。
当たり前のように無料で見れるので、その情報が価値が高いことに
気付かれてないのがもったいないと感じてしまいます。
そんなクオリティの高い動画見て研究を重ねさせていただいてますがw
一部の方は真剣に現状を変えようと頑張っているのも知っています。
「もっとがんばらなきゃ!」
「自分、まだまだだわ」
って素直に思いますよね。
何がみなさんの心に突き刺さっているか、それは
「愚直に頑張ることを諦めずにずっと継続している」
ことですよね。
だからこそ成果を掴んで自由なのまどライフを楽しんでいる
今がある。
頑張って頑張って頑張って、努力の先に成果がある。
それは間違いありません。
間違いありませんし、日本人はそういうやり方が大好きで
それが一番正しいと信じて疑いません。
そのために学ぶことは絶対必須です。
しかも真剣に学ぶことが必須です。
でも、なるべく少ない努力で大きな成果にたどり着きたい
「それはずるいだろう」
「そんなやり方でいいのか?」
とか責められても、時間を無駄にしないために
お金をかけて成功者から直接学ぶべきです。
お金をかけられない人は時間をかけて遠回りしながら
進む道になってしまいます。
学びながらでも結局自己流になってしまうことが多いからです。
しかも厄介なのが、学んでわかった気になってなんとなく
やってみて、
「自分頑張ってる~!」
って自己満足しちゃうことなんですよね。
そこで結果に繋げられなくて諦めてやめてしまう。
悪循環だったりします。
無料の学びはなかなか真剣になりづらい、というのが
最大の欠点だと感じます。
お金をかけることには大きな抵抗を示すのに、
時間をかけることには失っている痛みを感じない人がほとんど。
時間ってお金より重要だと気付いていない。
全人類に平等に与えられているのが時間ですが、
生きている時間=命そのもの
だから時間を無駄にしてるのって命を削っているのと
同じなんです。
だから時間をかけないことを最優先に、お金はかけて
最短で成功掴む。
そしてお金は後から取り戻す。
これが鉄則です。
多くの人は、なんとなくいけないやり方に感じて、
罪悪感を感じて、
「成功は努力の先にしかないんだ!」
「楽して稼げるようになるのはなんか違う」
とか言い出します。
別に努力しないわけじゃないです。
だって勉強は絶対必要ですから。
努力する場所をちょっと変えるって言ったら伝わりますか?
お金をかけずに時間をかけて学習して自己満足してると
本当は成果を掴みたくないんじゃないかって、
自らそんな選択をしているんじゃないかって思ってしまうんですよね。
こむさりゅの場合は自己投資しながら勉強と行動を重ねて、
ようやく人に価値を提供できる自分になれたって感じです。
元が無知過ぎたのでたくさんつまずいてきました。
つまずいてきたからこそ、多くの人がひっかかるところが
わかるようになりました。
マーケティングの話になりますが、本当に奥が深くて
学びに終わりはありません!
時代と共に変化していきますしね。
だからこそ面白いです。
そんなことをYouTubeでもしゃべっていこうかと考えています。
どこに重点を置いて一気に加速させていくか。
ここ誤ると本当に時間が過ぎてしまうのはあっという間です。
人生大逆転させられずに終わってしまいますよ・・・。
コメント