「人を動かす」を体感!

こんばんは。こむさりゅです。

いよいよ年末が近づいてきました~。

今年やり残したことは?

年越しして後悔してしまいそうなことは?

たくさんありすぎてもう無理!っていう方も

いらっしゃるかもしれませんねwww。

************************************

さて、わたくしこむさりゅは

年明け2020年から、コーチングプロジェクトに

参加します!

コーチングってなに?という方はこちら☟

コーチング - Wikipedia

そして現在はその準備段階で、短期間で最も

大きな成果を得るための勉強をしている

最中なんです。

課題図書があったり、読んでからの気付きや

学んだことでいつまでにどんな行動をとるかなどを

文章に興すことを推奨しているんですが。

先日、ある方の投稿で、

「これなら自分でもできるかも。でもそれが

自分の好きなことかって聞くと、そこは疑問・・・」

という内容のものがありました。

そこで思わず、こむさりゅは

「とにかくやってみることが大事、

好きかどうかは後付けです」

とコメント。

その方、1年半ほどそれをやろうかやるまいか

ずっと悩まれてきたとか。

こむさりゅは、そのコメントをしたときは

特に何も思わなかったんですが、

後から、そのコメントがきっかけで

「とにかくやってみる」を実行できるようになって、

そして2名の方とのアポをとりつけたそうです!

1年半も悩んでいたのに!

フィルターが外れるとこんなにあっさり動けるように

なるんだ!

自分事のように感激しちゃいました!(^^)!

**************************************

そして今日(12/21)、こむさりゅが

「人を動かせてる!」を体感したことが

もうひとつ。

今日はそのプロジェクトの第2回目の動画での

勉強会でした。

こむさりゅ、数分遅れて参加・・・。

動画配信なので、リアルタイムでコメントを

入れられますが・・・

「あれ?あんまりコメントが入ってこない・・・」

ということに気付きます。

「これはみんな遠慮してるな~~~?」

ということで!

ガンガンコメントを入れていくことに!

え?みんなにコメントしてほしいのに

なんで自分がコメントするの?

って思われるかもしれませんが。

狙いは、

どんな些細なことでも、

短文でも、

くだらなくてしょうもなくても、

コメントをするって行為が重要だということを

知ってもらう!です!

コメントに、

今の不安、

今の悩み

これを吐き出して

自分だけじゃないって気付いてほしかったんです!

そして、

かっこつけた言葉はいらない

っていうことも。

こむさりゅのガンガンコメント戦法。

大成功でした!

もちろんみなさんのコメントにいいね!つけることも

怠らず。

コメントしたらいいね!してもらえた

この経験もとっても重要なんです!

あ、ちなみにこの勉強会は1回目配信の後

みんなが見れるようになってたので、事前に

1度見て感想や気付きは既にアウトプット済み。

今回はそんな狙いで勉強会に参加していたことを

アウトプット。

めっちゃ反応がありました。

策略にハマって投稿しました!

って声が結構あって。

ここでようやく、

人を動かすってこういうことか!

を実感。

本当に貴重な体験と気付きでしたよ。

大して考えずに行動してみた方が

意外といい結果生み出すこともあるもんです。

年内にいいギフトもらえちゃいましたwww

2019年もあと10日!

もうちょっと何かできそうかな~?

ワクワク!(^^)!

コメント