一般企業の場合は、どこも正午から1時間ほど
お昼休憩になりますよね。
あなたはお昼休みって何して過ごしてますか?
女性は同僚とのおしゃべりに花が咲きますか?
男性はおしゃべりってほど喋らないかもしれませんが
社内情報交換してますか?
こむさりゅはこれまでの職場はどこも、食堂で
部署のメンバーと食べていたので、やっぱり
おしゃべりしてましたね~。
特にママになってからは子育ての話で盛り上がる
んですよね!
女性ですから美容関係もみんな興味深々で話します。
******************************************
ところが、今の会社は食堂はありますが、狭いので
従業員全員は入れません。
なので自分のデスクで食べる人がほとんどです。
入社当初びっくりしたのが・・・
自分の車の中でエンジンかけっぱなしで過ごす
人が結構な割合でいること。
車の中でスマホいじってますね。
今の会社はほとんどの人が挨拶をしません。
だから、仲良くなるきっかけがつかめないと
なかなか自分の居場所を見つけられない人の
割合が多いのかもしれませんね。
**************************************
ちなみにこむさりゅは、というと
ウォーキングしてます!
残業も多く帰りが遅くなるので、前職まで
続けていたほぼ毎日のランニングができなく
なってしまったので、というのもありますが、
一番の理由は、
職場にいても人と会話をしないこと
です。
長く勤務していて仲良しさんたちと席が少し
離れているので、会話に入れない・・・。
そもそも何で盛り上がっているのか
聞こえてこない・・・。
で、こむさりゅはもともとぐいぐい話す
タイプではないので、最初から会話に入ろうとは
せず、ご飯食べたらウォーキングへ出かけてました。
**********************************
でもさすがに夏になると暑いので、
必然的に室内で過ごすことに。
その間はひたすらビジネスねたを考えてました。
運動しなくなり、仕事帰りおなかがすいて
どうしても甘いものが食べたくて、
個包装のファミリーサイズのお菓子を毎日
食べ続けていたら・・・
なんと、一気に4kgも体重が増えてびっくり。
最近は、ようやく少し風が涼しくなってきたので
ウォーキング再開しています。
帰りのおやつも休止中。
日曜日だけはランニングするから、これからまた
ちょっとづつ体重は落ちてくるでしょう!(期待)
***************************************
ちなみに、あなたは職場になじめていますか?
職場でなくても、人との会話が盛り上がらない、
沈黙が続いてしまう、など心当たりがあれば、
会話術を学ぶのが手っ取り早いです。
いつも、どこでもだれとでも会話ができちゃう人、
いますよね。
正しい方法を知れば、あなたも簡単になれます。
会話で盛り上がる、話題の中心人物に!
詳しくはこちら☟
コメント