今日のレスポンスチャンネルより。
社長じゃなくても、こむさりゅみたいに会社員
やりながら起業の勉強している場合にも
当てはまるな~って思いました。
例えば、集客したくてブログを立ち上げました。
最初のうちは、
「今日はあれを書こう!」
ってやる気満々で始めますよね。
でも、そのうち書くネタがなくなってくる。
何を書いたらいいかわからない。
そもそも、会社員やってると時間がないですよね。
1日会社で過ごして、人によっては残業もあるでしょう。
こむさりゅの会社も残業多いです。
ひとりひとりの負担が大きすぎないか???って
言いたくなるほど。
で、帰るのが遅いと当然家で過ごす時間が少ない。
体もクタクタ・・・。
そこから記事の更新とかしてるとすぐに
日付越えちゃいますね。
遅い時間に寝て朝早く起きてまた出社。
思うように成果が出ないとどうしても
モチベーションが下がる!!!
そんな生活が続くと当然体への負担も大きくなって
ますますしんどい。
で、続かなくてやめちゃう人が大多数みたいですね。
*****************************************
あまりにもしんどくなったらちょっと休憩するのも
一つの方法でしょう。
でも、どうせ一休みなら有意義な休みにしたいですね。
小川社長みたいにYouTubeで動画見まくるって、
一見時間無駄にしてるようなんですが、
どんなものが人気か、
どんな動画出したら面白いと思われるか、
今の流行はどんなことか
などがリサーチできます。
あまりにも疲れてしまっていると、そんな
視点で物事を見ることもできなくなって
しまいますから、休憩は早めがいいかも
しれないですね。
***********************************
あとは仲間を作る。
同じ目標持った人と知り合えると、
やっぱり刺激になりますよね!
セミナーとか参加すると、同じ目的で
集まっている人と知り合えます。
いいお話も聞けるし。
モチベーションは一気に上がりますよね。
ただ注意したいのは、人と自分を比べ過ぎないこと
ですね。
周りの人はすごい進んでる・・・
でも自分はいまだにどうしていいかわからない・・・
みたいに悩んじゃいますから。
もともと今までの人生で積み重ねてきた経験値が
人によって違うんですから。
差が出るのは仕方ないことです。
大事なのは少しづつでも前へ進むこと。
一気に成果につなげる魔法の薬はありません。
あなたがもし悩んでいたら、ちょっと力を抜いて
目の前の問題から少し離れてみるといいかも
しれませんよ。
頭をすっきりさせることにもなるでしょう。
コメント